茨城・土岳

久々に茨城の山に入りました。 これといった目玉はありませんでした
が、山中一人だけの静かな歩きを楽しむことができました。
******************************************************************
【日 程】97年2月23日(日)
【天 候】晴、北風強し
【コース】鹿島615(車)→土岳登山口駐車場825/843→神社入口910
     →土岳山頂935/1050→中戸川集落1140→鳥曽根1215→
     土岳登山口駐車場1250/1300(車)→鹿島1530    
【メンバ】単独
【山 域】多賀山地
【参考書】山渓・茨城県の山 
*****************************************************************
登山口(小滝沢キャンプ場)へ
 昨日までの寒波が収まり、天気予報どうりの無風快晴の中、常磐道
 高萩ICから花貫ダム経由で鳥曽根へ向かった。 ガイドではこの辺に
 車を置くといいと言っているが、置くのに適当な場所が見つからず、
 しょうがなく小滝沢キャンプ場の駐車場まで上がってしまった。
 真新しいバイパス道がほぼできあがっていた。(2/24開通らしい)。
 駐車場には他に車なく、一番乗りらしい。

山頂まで
 すぐ杉林の中の道を登る。 約15分の登りで尾根に出る。
 尾根道を登ると土岳神社入口の道標が現れる。時間があるので
 寄ることにし、左の細い道に入るが、狭いガレのトラバースに出くわす。
 霜柱で滑り落ちる危険もありそうなので、戻る。
 下は風がなかったが、結構北風が吹いていて、冬枯れの木々がうなって
 いる。 房総のような緑はなく、冬的寒さ。 

山頂
 際だったピークではなく、道標でここが山頂であることが分かる。
 まるで公園の芝生広場的。南西側の斜面は伐採されたのか、日だまり
 の草地。展望は良好、北風が強く、寒い。 間近に見えるのは堅破山
 だろうか?山頂にあった展望塔がはっきり見えない。 
 高鈴山と神峰山は分かる。うっすらと男体山、女峰山らしき白いピークが
 かすかに見えた。 早い昼飯とウイスキーのコーヒー割りで時をつぶす。
 誰もおらず、静か、静か。風だけが音をだす。

中戸川へそしてキャンプ場へ
 下りる斜面は伐採のための作業道が至る所に走り、道が分からず。
 たぶんあの辺の杉林が下り口だろうと見当をつけ、いい加減に
 行く。 少し残された天然の木(広葉樹)が大きくて立派である。
 見当をつけた所には中戸川への道標があり、そこから杉林の
 下り道に入った。 歩く度に霜柱が崩れてザク、ザクと音を立て
 気持ちがよかった。 
 舗装路が走る里・中戸川は日がさんさんと当たり風もなく暖かい。
 道沿いの小川はきれいな清流だった。 
 鳥曽根では、オートキャンプ場内の仮設橋を使わせてもらい、
 花貫川を渡った。
 このキャンプ場には一人寝具付で1800円との看板があり・・・タカイナ
 花貫渓谷にかかる木の吊り橋から自然歩道に入り、程なくいくと
 小滝沢のキャンプ場でした。 
 途中の里道沿いにフキノトウでもと思って見ましたが、まだでした。