奥日光・刈込湖ハイク

アントラーズのTV観戦の後、心置きなく久々の山に出かけることにしました。
*********************************************************
【日 程】97年9月7日(日)
【天 候】曇りのち晴
【コース】9/6
     鹿島1900(車)→赤沼駐車場2320 <車中泊>
     9/7
     赤沼駐車場713(バス)→湯元730→小峠815/845→刈込湖920/935
     →涸沼1020/1035→山王見晴1100/1120→光徳1205/1300→
     光徳入口バス停1320/1348(バス)→赤沼1405/1430(車)→鹿島1830     
【メンバ】かむろ、カナ 以上2名
【山 域】日光
【参考書】昭文社エアリアマップ31・日光
*********************************************************
夜の移動では相変わらず宇都宮に入る道をミスし、そしてまたも道を間違えて
宇都宮市街に入り込み、ようやく国道119そして有料道路経由で小雨の赤沼パーキング
で車中泊です。 車の数は20台程度と少ない印象でした。
予定では晴れたら大真中子〜小真中子山。展望が無理なようだったら、刈込湖と
決めて寝ました。 どちらも初物なのでどっちでもいいや的感じ。
カナは楽な方がいいと天気悪い方に期待して・・・・・。

朝起きたら、小雨でした。楽な刈込湖ハイクに決め、始発のバスで湯元に移動。
雨はあがり、湯の湖には大勢の釣り客がいて、やってました。
久々なので小峠までの登りはこたえました。ここでのんびり朝飯。
6人の3組夫婦パーテイと4人の女性パーテイが上がってきました。

刈込湖への急坂の手前の道脇にはいろんなキノコが見れたので
写真に撮りました。 図鑑でみてもさっぱり?です。アキラメダ

刈込湖は思ったよりも色がきれいで、周りも静寂でいいところ。
ここで野営できたらいいなデス。

涸沼は擂り鉢的形状で広々してます。 この辺から青空、日が射し
夏の暑いハイク的様相になってきました。いぜん登った山帽子山がそびえてます。
山王見晴らしへの急登では暑さに喘いでしまいました。

見晴らしからは三つ岩山、大真中子山が見えるなど、展望がまあまあ。
大真中子山はまたの機会に取っておくよ。
涼しい風も吹き快適。 日光らしいきれいなミズナラ、ダケカンバの樹林を下り
光徳へ。 ここで牛乳とアイスで喉を潤し、光徳沼のほとりでラーメンランチ。

光徳からバスが出てるとも知らないで入り口のバス停まで歩いてしまった。
バスからみた戦場ヶ原は若干草紅葉的な色彩が混じっていた。
                   かむろ