森吉山
鳥海山が微かに見えていた
森吉の山頂は鮮明に、まっさらだらけ
隣とその奥の尾根筋を
この時、あの尾根を滑るとは
予想だにしなかった

縦構図で再び森吉を →
フカフカまっさらだらけっす
石森から、スノーシュー男性が見上げていた
最初の一本は石森ラッコ斜面
フォールラインで滑るkoji氏
オラは・・・
←ラッコ斜面につけたシュプール
それぞれのラインですね
大回りは誰だ〜 極上っす

石森には二十名程の団体が
沢底から樹氷原の中を山頂へ

見事なモンスター達が
出迎えてくれた
今季、初山頂
山頂からは、岩手山が、八幡平が、秋田駒が

本日は山頂直下の北斜面に
koji氏まっさらを華麗に

顧問も曲げ曲げて →

オープンが続くんで
誘惑に逆らえず、またまっさらへ 極上
下に行く程パフパフ極上
あそこまで行くか〜
最後の北斜面
極上パフパフ
さあ、シールをつけて
トラバぎみに戻ろう

一の腰の急斜面全容がハッキリと →
体力が尽きないkoji氏と顧問
行きのトレースとクロスした
koji氏の提案で南尾根を下山ルートに採用

尾根越しにゴンドラ駅が →
この光景は新鮮なり
秋田駒ヶ岳がホント鮮明だった

南尾根から
山頂を  →
小ぶりなブナ林に
ちょっと下がると太いブナ達

 
その朝、三日月、目論みとおりの晴天
休日と晴天、これを首を長くして待っていたのだよ

林道に降りてからのラッセルはシンド〜
3回トップで戦線離脱
汗が・・・出過ぎ
水量足りず
栂森の教訓を活かしすぎ
耐寒仕様が裏目に
臨機応変に、マメに脱がなくてはいけませんね
森吉の教訓

3週間ぶんのバックカントリーを目一杯に凝縮した一日
森吉で十分だっす


<ご参考 
koji氏のブログ

**********************************************************
2月3日(日) 晴れ
f-koji、顧問、イクちゃん、nando
ゴンドラトップ910→石森945→沢底1010→山頂1100→北斜面→クロス1248
→南尾根→林道1405→スキー場パーキング1610
装備 幅広work板、プラ靴
************************************************************
つくば以外の山リストへ戻る   トップページへ