- 南風鞍から和賀岳方面、左端は薬師岳、右端が中ノ沢岳、その間に大甲、曲甲の連なり
|
- 山に雪が降ったら秋駒かな〜なんて思ったりしていたが、雪降らず。
- そこで、y氏から薬師連山へのお誘い。
- エスケープルートから登り、川口渓谷登山口に下りてくる周回コースだって。
川口渓谷は林道広く見所多し、知らなかっただべ〜いいところだ。
- 次回はまた別の季節に、春と秋だ。
- しかしこの時期いろいろ忙しいから、やっぱ晩秋か。
12時に県境分岐。食事終わって13時。
- まだ行動できるとN嬢がじゃ南風鞍ピストンだ〜宣言。
- どうも気が進まなかったけど、逆らう勇気もなく、代表とオイラはつき合い金魚。
- しかし、少し行ったら
- 刈り払いされた気持ちよい道と、黒いけどナカナカのブナ林が現れ
- 気分一新、なんていいコースだ〜になりました。
県境分岐からの下り道もとてもいい雰囲気のブナ林で、
- 川口渓谷登山口からの南風鞍は素晴らしいハイキングコースですよ〜
|
- **********************************************************
- 11月25日(土) 快晴
- tmb代表、N嬢、y氏
- 川口エスケープ道入口840→奥羽主稜940→鹿子分岐標識1130→県境分岐1215/1305
- →南風鞍山頂1410/1420→県境分岐1505→川口登山口1540
- ************************************************************
|
|