-

- 丸舞口手前の林道から
- 朝焼けの奥岳が奥に見えた
|

- 北ノ又沢を過ぎてすこし登ると
- 紅葉パラダイスの入り口
|

- 低山の紅葉もいいっすな
|

- この辺も盛り
|

- ブナの黄葉も
- 本日はじめて不帰大滝まで足をすすめた
- 約15分程で右の大滝に到着
- なかなか〜
|

- 不帰大滝
|

|

|

|
|

- 対岸の斜面紅葉
- 昨年より赤が弱いかも
|

- もう紅葉は終わり
- ここがパラダイス終点
- おにぎり食べて戻らねば
|
|
|
|

- 今日もミッケ、ムキタケ
|
|
- 丸舞口には先客。キノコ採りの2人組。彼らが一番目。
- ついでオイラが2番目。すぐ後に単独スパイク長靴男性、三番目。
- 本日丸舞口はこの三組だったけど、スタートはほぼ一緒。
- 三番目、足のスピードが速すぎ・・お先にどうぞだ。
- まるで、鳥海春山ショートスキーのゆうさんみたい。
- あっけなく抜かれてしんがり。
- 本日は山頂まで行く時間的余裕なし。
- ヨメ様に遅くとも15時帰着!といって出てきてしまった!
- これは絶対守らねばならない約束でもないけど
- 今後を考えれば・・・
- 言うんじゃなかったなぁ〜
|
- **********************************************************
- 11月5日(日) 晴れ、風弱く暖かい
- 単独
- 丸舞口740→炭坑跡855→不帰大滝910→風穴1005→紅葉パラダイス終点1025/1045→戻り1225
- 温泉 ユフォーレ 500円
- ************************************************************
|
|