-
- 秣方面つまり秋田側は青空が
- ブナの黄葉
|
- やっぱり青空だよ
|
- 太平洋側から雲が流れて
- 秣山頂は消えたり出たりして
|
- 須川湖を
- 鮮やかな赤色が欲しいのだけれど
|
- 雲の上にドピーカンの鳥海山が・・
- 今日は太平洋岸と接する山でないほうが
- ドーピーカンの秋山を楽しめたのではと後悔
- 前回スキーできたときもそう思ったっけ
|
- 山頂からちょいといって湿原の草紅葉を
|
- あの湿原まで行って今日は終わりだね
- 栗駒への尾根は雲だらけだし
- 風も冷たいし・・・
|
-
- 湿原から秣岳方向を
- おやつの甘栗を食べたし、ここから戻りましょう
|
|
- 湯浜温泉の駐車場に到着。
- 宮城側は雲多く、寒空どんより。
- こんな天気じゃ、湯浜コースは却下だべ。
- 青空でブナの黄葉を満喫したいから。
- 一番近い秣に転身。
- 秋田側は青空!
- でも栗駒山頂部は太平洋からの雲で覆われて・・
- 展望がイマイチ・・風も冷たくて・・・
- 身も心も紅葉に染まる感じではなかったっす。
- 本日この周辺では高松岳だったかもっす。
-
|
- **********************************************************
- 10月14日(土) 晴れ
- ひとり
- 登山口810→秣岳山頂920→湿原930/940→戻り1040
- ************************************************************
|
|