ママコを採って山形神室岳へ

昨日は大雨なので、友人と蔵王露天風呂→山形そばの観光モードで楽しんだ。
今日は帰る日。天気予報どうり久々の晴。もったいないので28年ぶりに山形神室に
行くことにした。
仙台神室岳への分岐より面白山、船形山、大東岳

神室岳斜面よりトンガリ山、ハマグリ山の稜線

ハマグリ山斜面より残雪が多い蔵王連峰


*********************************************************
【 目的地 】面白山
【 日 時 】2000年5月22日(月)
【 天 候 】晴
【 行 程 】交通止め地点800→笹谷峠840→トンガリ山950→山形神室岳山頂1020
     →仙台神室分岐1035/1135→交通止め地点1450〜自宅2030
【メンバ】単独
*********************************************************
交通止めの柵
関沢から笹谷峠に向う国道には交通止めの柵が設置されていた。昨日の大雨に
よる土砂崩れを警戒しての措置だろう。係員が安全確認していないので、そのまま
になっているだけと思ったが、素直にここに車を置いて登ることにする。

ママコを採りながら笹谷峠に
山菜取りだろうと思われる車3台がすでにある。 付近で山菜を採っていた
女性2人に何を採っているのか聞いてみたら、ママコだという。
見本に少し頂戴とお願いし、頂く。 葉の中に丸い粒々が有る木の芽で、分かり易い。
おひたしで食べるという。
笹谷峠にはこのママコを採りながら、昔の峠道を登った。ママコは至る所にあり、
見つけるのが簡単で助かった。 ワラビも一本、タラノメも一本、ラーメンの具に
頂いた。帰宅後図鑑で調べたら、ハナイカダであった。
この古道にはニリンソウ満開。

笹谷峠から山形神室
遠く朝日連峰が霞ながらも姿を見せていた。月山、葉山の山頂部は雲で見えなかった。
いずれも山腹は真っ白だ。今年は雪が多く残っている。
近くの雁戸山と蔵王連峰はクリアだ。 蔵王の残雪も多い。
道沿いにはスミレ、イチゲ、ショウジョバカマの花々。仙台神室も特異な形を見せている。
さほど低木で展望の良くない神室岳山頂には二人組の男性がいた。
仙台神室も同じ様な感じで展望はあまり良くないとのこと。

仙台神室分岐
展望の良さそうな仙台神室分岐まで足を伸ばし、船形山、面白山、大東岳をスケッチ。
次にママコ、ワラビ、タラノメ入りの山菜ラーメンを食べ、春の山行を実感。
ママコは癖のない山菜であった。

スケッチしながら下りる
帰りは往路を戻るのみ、時間はたっぷりある。
神室岳南斜面でトンガリ山を、ハマグリ山では蔵王を描いてみた。
交通止めが解除されたらしく、笹谷峠には車が数台置いてあった。

前のページ・記録集       トップページ